2018年の取り組み

第1回事業計画検討ステークホルダー会議開催と
ベストプラクティス選考 ※1月23-31日タイ渡航(2名)

124
第1回全体ミーティング
  • プロジェクト内容・ToDoリスト・スケジュール等確認
  • 事業進行管理手法の共有
    IUCNタイ事務所会議室
    参加者:タイ事務所5名・京都大学インターンシップ生・CEEA2名
125

27
カレン族集落視察
  • カレン族ベースラインデータの収集及び現状把握
    (カレン族住民40名参加)
  • ケーンクラチャン国立公園スタッフとの自然保護地域における住民参加型、連帯管理システムに関する優良事例情報共有(公園事務局15名参加)
  • キャパシティービルディング促進プログラム構築内容の精査
  • チュラロンコン大学専門家2名(生物多様性・民族コミュニティ)との情報共有及び本プロジェクト参画依頼
カレン族

ワークショッププログラム構築検討※IUCNタイ事務所3名

2

3
ベストプロクティス抽出・ワーク構築作業

第2回事業計画検討ステークホルダー会議開催と
ベストプラクティス選考 ※4月21-29日タイ渡航(2名)

423

第2回全体ミーティング
  • IUCNタイ事務所作業内容の進捗確認
  • マッピング結果及び「生物多様性、民族コミュニティマップ」に関する検討と確定
    マップを含めた冊子形式とする
    IUCNタイ事務所会議室
    参加者:タイ事務所5名・CEEA2名
ミーティング
424

26
各エリア国立公園視察
  • プラチュワップ・キーリーカン県に位置する クイブリ国立公園スタッフとの情報共有
    (公園事務局10名参加)
  • ペッチャブリー県の ケーンクラチャン国立公園、チュラロンコン大学との情報共有
    (公園事務局8名、大学2名参加)
  • ラチャブリー県に位置する シャロエム プラキアット タイ プラッチャン国立公園の管理体制視察と情報共有
    (公園事務局12名参加)
  • マップ掲載内容の構成要素検討とデータ収集
  • メナム・ファチ野生動物保護区における管理体制視察

ワークショップ開催手配※IUCNタイ事務所2名

5

6
ラチャブリー県、ペッチャブリー県、プラチュワップ・キーリーカン県でのワークショップ開催調整及び事前手配
ワークショップ

カレン族生物多様性・文化環境マップ冊子の作成と
代表エリアへの看板設置

7

11
  • カレン族居住エリアの生物多様性及び文化環境に関する資源データの整理と冊子制作:2,000冊
  • カレン族村の代表エリアへの資源マップ看板設置:1箇所
1214
ステークホルダー会議にて今年度成果の評価と
次期活動に関する課題抽出等を検討
1215
冊子公開と看板設置セレモニーの開催
  • ケーンクラチャン森林群国立公園関係者及びカレン族住民や学校関係者等300名が
    看板設置セレモニーへ参加
様子

一般社団法人 あきた地球環境会議
〒010-0912 秋田市保戸野通町7-33 2F
TEL/FAX:018-874-8548

プライバシーポリシーお問い合わせ
Copyright c CEEA 一般社団法人 あきた地球環境会議. All Rights Reserved.